補助金・助成金支援
Subsidy support
補助金トップ2


申請支援の特徴

1高い採択率

補助金説明1
採択率が厳しいとされる
  • 事業再構築補助金
  • ものづくり補助金
において、80%以上の採択率です。

2豊富な経験と実績

補助金説明2
中小企業診断士主幹による申請支援
  • 16年間経営支援に取り組む、事業再生のプロフェッショナル
  • 年間50社、取引先評価実施の経営アドバイスのプロフェッショナル  

3明確な料金プラン

補助金説明32
着手金10万円〜25万円
成功報酬(15%+50万円)
  
(補助金の種類によって異なります)
  
  
   
  
  
申請支援の流れ

01

お問い合わせ📩

まずはお気軽にご連絡ください
  
02

無料相談・ヒアリング📝

事業者様の状況に適した補助金の種類・金額・申請プロセスをまずは無料で診断いたします
  
ご相談は完全無料で、「オンラインでのリモート面談」「直接お会いしてのご相談」
  
どちらでも結構です
03

お申込み

弊社がお伝えさせていただいたサポート内容に、ご納得いただけましたらお申し込みください
【この段階で、着手金をご請求・お支払いいただきます】

 

04

公募申請(事業計画書/関連書類等)作成・提出支援

これまで培ってきたノウハウを活かし、採択されやすいポイントを押さえた申請書を作成いたします
市場動向、競合他社等の外部環境の情報収集/整理にAIを活用します
  
公募申請採択:採択結果はインターネット上で発表され、事業者様にも通知が届きます
【この段階で、成功報酬としての料金をご請求・お支払いいただきます】  

 

05

交付申請(関連書類)作成・提出支援

採択されたらそれで終わりではありません。直ちに交付申請の手続き支援に入ります
  
交付決定:交付決定の通知をお受け取りになりましたら、補助事業の実施が可能になります
  
補助事業期間(交付決定から12ケ月)
交付決定が下りた補助対象の設備等の購入手続きを実施し、補助事業を開始します。
06

実績報告(関連書類)作成・提出支援

補助事業を実施し、その結果をまとめて実績報告書を作成・提出支援いたします
  
補助金額の確定:補助金確定の通知をお受け取りになりましたら、弊社までご連絡ください
  
これ以降の作業、事務局への報告は、お客様にて進めていただくことになります
  
精算支払請求の作業、事業化状況報告についての概要をご説明いたします
 
弊社における補助金申請支援はこれで終了となります
補 足
事業化状況報告について、サポートの必要がございましたら弊社にてお引き受け可能ですので、必要であればご依頼頂きたく存じます
 
料金は1回あたり10万円(税別)となっております
 
また、顧問契約も可能ですのでご検討頂きたく存じます
 
 
《精算払請求》
◆請求書に不備が無い場合、事務局より8営業日程度で補助事業者名義の指定口座に、補助金が振り込まれます
 
《事業化状況報告》年1回、3~5年 
◆補助事業の成果の事業化状況等について、年1回状況を報告する必要があります
コンサルタントのご紹介
コンサルタント小段様2
ミノルタカメラ(現在:コニカミノルタ)に入社し、開発・設計業務に従事、VEによるコストダウンスキルを習得。
  
その後商品企画/事業企画部に異動、マーケティングスキルを習得する。
  
その後調達部門に異動し、年間50社の取引先財務諸表、ヒアリングからの経営課題抽出、改善状況確認等の業務に携わる。
  
中小企業診断士の資格を取得し起業、補助金申請支援、各種計画書作成の支援、事業再生支援のサポートを行っている。
  
ものづくり補助金、事業再構築補助金の採択率は95%以上の実績、依頼企業の
強みを活かした支援をいたします。
東証プライム上場の大手電機メーカーで37年間、一貫してサービス部門の最前線に身を置き、顧客満足を追求。
  
ユーザー目線での組織改革プロジェクトを次々と成功に導いてきた。
  
グループ会社の経営にも参画し、中期経営計画から年次事業計画の立案・実行まで、経営の要となる業務を担当。
  
組織が抱える様々な経営課題に対し、実効性の高い改革を実現してきた。
  
現在は、製造業における豊富な実務経験と経営ノウハウを活かし、中小零細企業の経営者に寄り添った実践的な経営支援活動を展開している。
コンサルタントひろたさま1
長年の経営現場でのコンサルティングと補助金支援業務を通じ、100件を超える相談実績から得た知見を活かし、事業の実現性を重視した支援を行っています。
  
採択が困難な案件でも、事業計画の本質的な価値を丁寧に表現し、時には事業構造の改善提案も行いながら、採択・実現へと導いてまいりました。
  
また、申請から着金に至るまでの実務経験により、補助金事務局との円滑なコミュニケーションノウハウも確立。
  
事業者様、支援者、そして紹介者の三者が共に満足できる、確実な補助金支援を今後も継続してまいります。
 料金プラン

補助金の名称

着手金(税別)

成功報酬(税別)

事業再構築補助金
25万円
採択額の15%+50万円
(成功報酬最低料金:100万円)
ものづくり補助金
15万円
採択額の15%+25万円
(成功報酬最低料金:100万円)
IT導入補助金
10万円
採択額の10%
 着手金・成功報酬とも、取組みの仕方により、大きく変わります。

実 績
※2021年から2024年7月までの担当者実績(一部)
補助金の種類
業種
補助金申請内容
採択金額
事業再構築
補助金







飲食業

シナジー効果で売上UPの野球教室事業2,000万円
運送業情報サービス提供活用による労働者派遣業からの業態転換事業8,856万円
印刷業人とロボットの共存モデルでのイノベーション活性化事業1,500万円
介護事業介護事業から痩身エステ、及び脱毛分野への新分野展開事業5,100万円

美容業

美容・エステのリソースを用いたVRサービス事業

4,100万円
製造業丁寧な対応を活かした買取り専門店への進出事業2,507万円

製造業

食品業界向け衛生面での高品質紙器製造販売事業

1,260万円
製造業電気自動車対応をメインとした自動車整備修理事業3,000万円
建設業おしゃれ空間でのデイサービス事業5,620万円
小売業映画鑑賞可能な車中泊できるワンボックスカー販売事業2,500万円
飲食業ご当地鍋の無人販売事業2,000万円
運送業倉庫取得で輸入~納品のワンストップ体制強化事業3,000万円
印刷業VRコンテンツ+高品質印刷物提供事業3,451万円
教養・
技能教授業
海と人を結ぶプロジェクト事業5,725万円
製造業箔押しと打抜き機器導入による新分野展開事業4,000万円
児童福祉事業子ども達の自主的な学びを後押しする事業2,668万円
ものづくり
補助金
設備工事業新方式による消火配管の安全性向上940万円
医療業デジタル設備導入による治療と予防の両輪を確立する歯科医療1,300万円
卸売業高機能プリンターの導入による高付加価値印刷内製化1,500万円
サービス業クラウドを活用した受託者会計及び情報連携システムの構築909万円

お問い合わせ

折り返しご返信いたします
お気軽にご連絡ください
  
  1. ホーム
  2. 業務内容
  3. 補助金・助成金支援